お墓|茨城県のお墓屋さん 永代供養、墓じまいなどの終活サポート

お墓

特許庁登録第5600322号

090-3201-8757

  • ホーム
  • 永代供養
  • 追加字彫りNET割
  • 粉骨パウダサービス
  • お墓のリフォーム
  • こな雪浄土®
  • 墓じまいNET割
  • 料金表
  • 会社案内
  • お問い合わせ・資料請求
  • TOPICS
  • HOME
  • TOPICS
  • ブログ
  • お墓
  • 震災10 年、東北では墓石倒壊!

    2021年02月20日 お墓ブログ暮らし

    先週13日(土)夜11時過ぎに福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震がありました。震度6強の揺れを宮城、福島県の各地...

    続きはこちら

  • カーリングの石(ストーン)

    2021年02月01日 お墓ブログ

    2018年に開催開催された冬季オリンピックにて見事に銅メダルを獲得したカーリング女子の活躍で「そだねー」、「もぐもぐタイ...

    続きはこちら

  • 漂流遺骨

    2020年12月20日 お墓ブログ歴史

    今年開催される予定だった東京オリンピック、そのメイン会場である新国立競技場が完成する直前の謎の大量遺骨発見のニュース...

    続きはこちら

  • 墓友(はかとも)

    2020年11月10日 お墓ブログ終活

     ♫あなたと1000年眠りたい♪矢沢永吉のシブめのラブソング「please please please」の中のワンフレーズですが、意味深で...

    続きはこちら

  • 六道能化(お墓の入り口に立つ謎の立て札)

    2020年09月20日 お墓ブログ供養

    墓地の入口でこんな立て札見たことありませんか、、、片方の立て札には中央の梵字と六道能化という文字が書かれ、ロウソクが...

    続きはこちら

  • 墓石みかげ石の重さ

    2020年04月01日 お墓ブログ

    お墓の工事を手がける職人さんたちは結構な確率で腰痛持ちが多いんです。何故なら・・・石は重いから・・・無論、どう頑張っ...

    続きはこちら

  • お墓(墓石)の今後?空き家問題と無縁墓問題

    2020年03月20日 お墓ブログ終活

    お墓・墓石の今後?お墓とは ついの住処?これまでのお墓は「先祖供養」「埋葬納骨」そして「継承」この三つの意義をもつ家系...

    続きはこちら

  • 武田菱、ひし形の菱とは?

    2020年03月10日 お墓ブログ供養歴史

    小美玉市某所のお墓工事を承り、打ち合わせを進めていくと施主さまの家紋が武田菱であることに気づき・・・武田菱と言えば甲...

    続きはこちら

  • 木製のお墓(木碑・墓標)

    2020年02月10日 お墓ブログ

    今でも時折お墓で見かける「木碑」もくひ(ぼくひ)と呼ばれる木製のお墓。今なお現存している木碑(木製のお墓)はほとんど...

    続きはこちら

  • お墓の引っ越しや墓じまいで遺骨を移す場合は改葬許可証が必要になります。

    2019年12月20日 お墓ブログ

    ●お墓は実家にあるが遠方で頻繁にお墓参りに行けないので近い場所にお墓を設けお遺骨を納骨したい。●お墓の存続が難しくやむ...

    続きはこちら

  • 格安追加字彫りNET割(お申込み情報送信手順)

    2019年12月01日 お墓お知らせブログ

    Ⓐ 地点情報送信手順 Ⓑ 刻む場所情報送信手順 お手持ちのパソコン・スマホからお墓の場所(地点情報)をご開示ねがいます。※パ...

    続きはこちら

  • お墓掃除のコツと裏ワザ

    2019年06月20日 お墓ブログ供養

    お墓掃除ご先祖様が眠る大切なお墓はこまめにお掃除をしてキレイにしたいものですよね〜法事や地域性の風習もありますが一般...

    続きはこちら

  • 幻の銘石 泥かぶり

    2019年04月10日 お墓ブログ

    通称「泥かぶり」と呼ばれる石材をご存知ですか?まるでゲゲゲの鬼太郎の脇役妖怪のようなネーミングの石材ですが宮城県の大...

    続きはこちら

  • 灯籠,墓前灯籠とは

    2019年02月01日 お墓ブログ

    灯籠(燈籠)神社仏閣、墓地などで灯籠を目にする機会がありますが、灯籠にはどんな歴史と意味があるのでしょう?春日大社に...

    続きはこちら

  • 墓標(墓誌、神霊碑、法名碑)の正しい刻み方

    2019年01月22日 お墓ブログ

    墓誌 他に法名碑、神霊碑等など呼び方は様々ですが墓標の刻み方には特に決まりごとはありません。仏式なら戒名、神式なら諡(...

    続きはこちら

12>

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • お墓
    • 供養
    • 暮らし
    • 歴史
    • 終活
  • 永代供養墓納骨堂|宗教・宗派不問、管理費0円【水戸市】 永代供養料10万円
  • お墓の追加字彫り|戒名・俗名追加字彫りならNET割が断然お得!【茨城県全域対応】 NET割格安(1名)戒名字彫り2万5千円
  • 骨粉パウダーサービス|すでに火葬されたお遺骨をこな状に施すサービスです。【茨城県全域対応】 骨粉1万2千円
  • お墓(納骨室)リフォーム|ジメジメした地下式から快適便利な地上式納骨室へ【茨城県全域対応】 納骨堂リフォームお見積り無料
  • こな雪浄土|お墓(納骨室)のスペース・湿気・自然回帰、問題を一気に解決!【茨城県全域対応】 こな雪浄土3万円~
  • 無縁仏対策墓じまいNET割|墓じまいはゴールではなく新たなカタチの供養の始まりです。【茨城県全域対応】 墓じまい1㎡あたり5万円

営業日カレンダー

« 2021年2月»
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
こな雪浄土サービス
  • 電話する 9:00~19:00(木曜定休) 090-3201-8757 電話する 9:00~19:00(木曜定休) 090-3201-8757
  • 資料請求する お問い合わせ24時間受付 資料請求する お問い合わせ24時間受付
  • TOP TOP
  • 永代供養
  • 追加字彫りNET割
  • 粉骨パウダサービス
  • お墓のリフォーム
  • こな雪浄土®
  • 墓じまいNET割
  • 料金表
  • 会社案内
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ
  • ブログ

© 2018 こな雪浄土サービス.