この地に神話あり

質問:この画像の場所 どこか分かりますか? 

answer

●国道6号線上りです。(日立)
●左手には海、右手には風神山、リサイクルショップ夢大陸?(旧コジマ)が見えます。

正面に見える森のような繁みは左右とも神社で、なんと国道は神社の境内を中央突破します。

グーグルマップで見ると一目瞭然、完全に中央を国道が切り裂いています。

旧陸前浜街道の時代は大甕神社もターミナル的な重要拠点で神社を周り込むように街道があったようですが開発が進むうえで昔から存在するお墓の移転や道路を通すためにやむなく神社仏閣などの参道が分断されることはあるようですが画像で見るように中央から真っ二つに境内を分断せねばならない理由とは一体どんな歴史の経緯があったのでしょうね~

大甕神社はなんと『日本書紀』にも記述があるほど由緒ただしく、それによると大甕山上に陣取り強大なる勢力をふるっていた天津甕星(あまつみかぼし)の荒魂を鎮め巨岩に封じ込めたとの神話が残されており、その社は初め大甕山にあリ、元禄2年徳川光圀の命によって、現在の大甕神社内にある宿魂石の上に遷宮したのだとか。

現存するその巨岩は「宿魂石」と呼ばれ神々がその巨岩を蹴り上げた際に四方に飛び散り、一つは日立沖合2k離れた場所に落ち御根磯(おんねいそ)、おんねさまと呼ばれる神磯となり(現 日立港から北東方向 大みか工場付近の高台から目視できる岩かも?)、他に東海村の石神・城里の石塚・笠間の石井に飛び散り磯以外のこの三つの地にはそれぞれ神社が現存します。

ここで言う大甕山とは今の風神山なのかも知れませんね?

風神山(風の神の山)まさに神話を感じる名の山ですし、地理的にも阿武隈山脈(高知)最南端の地でもあり何か神がかり的なパワーがある気がしませんか?

何気なく暮らしている土地にも深い歴史が刻まれているのですね~他にも日立には御岩神社もあり日立の地は巨大パワースポなのかも知れませんね(^^♪